平成19年度 リフォーム講習会 ~障害を持つ方や、高齢者の方々の体の状態に合った衣類や 簡単な介護用品をリフォームする~

時間 13:30~15:30
場所 稲城市福祉センター (稲城市百村7)
主催 稲城市社会福祉協議会
対称 ボランティア活動に興味のある方(10名程度)
※原則 稲城市・在勤、在学の方
参加費用 なし (一部実費負担あり)
申し込み先 稲城市社会福祉協議会ボランティアセンター 担当:佐田
電話 042-378-3800  FAX 042-378-4999

平成19年度 登戸ドレスメーカー学院公開講座

『役に立つ、ユニバーサルファッションと介護服』
~いきいきとした生活を自分から招くコツ~

時間 pm13:30~15:30
場所 多摩市民館 第一会議室
定員 45名 (応募多数の場合は抽選)
受講料 無料
申し込み 登戸ドレスメーカー学院 ・公開講座係
主催 川崎市教育委員会 登戸ドレスメーカー学院 (連携事業)

シニアのための講座・講演  定員80名 (無料)

時間 pm13:00~13:30 『ミニ手芸講座』
pm13:30~14:20 『着やすく・おしゃれなファッションアドバイス』
場所 川崎市立多摩病院2階講堂
申し込み先 川崎市経済局産業政策部企画課 044-200-2337
共 催    多摩市立多摩病院 多摩市役所 ランバス 
たまフォーラム 登戸ドレスメーカー学院