横浜ワールドポーターズ【バリアフリーフェア2009】に参加しました

2日間、横浜の沢山の方々に、ユニバーサルファッションに触れて頂くことができました。
中でも、介護される側もする側も皆が明るくなれる、「おしゃれ着エプロン」は大盛況で、敬老の日のプレゼントに選ばれる方がとても多かったです。また、おしゃれな色合いで、尿もれにも安心な消臭パンツ【ゆにぱ】も人気でした♪

 皆様も機会がございましたら、アソシエCHACOのショップにお越しいただいたり、このようなイベントに足を運んでいただければと思います。

日時:平成21年9月12日(土)・13日(日) 10:30~19:00
(最終日は17:00まで)
場所:横浜ワールドポーターズ ホームページ

パフォーマンス
「心と体にやさしく・元気が出る服」って
・・どんな服?

お年寄り・身体が不自由な方・療養中の方にとって、「着脱しやすく・おしゃれな服」と「便利な下着や介護しやすい服」を紹介します。
実践活動報告を交え、「ユニバーサルファッションと介護服」について、着やすく直す方法と購入時のアドバイスなども解説します。

2009年 川崎市立多摩病院 敬老イベント「ベテランエイジはすこやかに」

川崎市立多摩病院ご協力の下、数多くの方々との関わりを持たせていただくことができた一日でした。
〔ユニバーサルファッションを世に普及させる〕というテーマのもと、アソシエCHACOにてインターンシップをしている専修大学の学生たちは、多摩病院においでになる皆様にアンケートを実施いたしました。「ユニバーサルファッション」について、大変貴重なご意見を頂くことができました♪ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!今後のユニバーサルファッション活動に、反映させていただきます。

日時:平成21年9月11日(金) 10:30~
場所:川崎市多摩病院 JR南武線・小田急線 登戸駅徒歩3分

敬老の日のイベントとして、参加いたします。
今回は、専修大学の学生もインターンシップの一環としてユニバーサルファッションにかかわる活動をいたします。

フォーラム・ファッションショー・講習会

「心と体にやさしく・元気が出る服とは?」

’09 第9回 多摩ふれあいまつり
日   時 6/14(日) 10:00~15:00
場   所 多摩区総合庁舎 3F視聴覚室
主   催 多摩ふれあいまつり実行委員会
川崎市教育委員会
企   画 ボランティアグループ 糸の詩
問い合わせ 糸の詩事務局 044-911-2221

リュウマチ友の会「創立50周年記念大会」に参加いたしました。

平成22年5月22日(土)京王プラザホテルにて行われた、 リュウマチ友の会「創立50周年記念大会」の一部で行われていた、展示会に参加させていただきました。
 たくさんの方々に、アソシエCHACOのユニバーサルファッションを体感していただくなかで、その容易性や利便性にご興味を示していただきました。また、貴重なお話もいただくことができました。
 その様な中、研究会へのご協力を申し込んでいただけた方も多くいらっしゃいました。今後も研究会への受け付けをさせていただいております。詳しくはお問い合わせください。

アソシエCHACOユニバーサルスクール 主催 無料体験講座 & 講座ご案内会 & JAZZ LIVE

ご好評いただいております講座、新規講座などから
アソシエCHACOスタッフ一押しの魅力ある講座より抜粋!
この機会にぜひご体験ください。
*あなたの魅力を最高に引き出す パーソナルカラー診断 公開講座
入場無料    10:00~  11:20~ 各回20名様
*JAZZLIVE ピアノ・ベース・テナーサックス
ACUSミュージックの講師による
プロミュージシャンのサウンドを無料でお聴きになれます♪
15:00開演  お席に限りがございます。お早めにどうぞ。

2008かわさきマイスター「匠展」

時間 am10:00~pm16:00
場所 多摩総合庁舎 1Fフロアー 044-935-3113
内容 優れた技術・技能で市民生活を支え、後継者の育成に努めている
「かわさきマイスター」の紹介・実演、作品の展示。
※今回は特別企画とし、帽子作りの無料講習会も行います。
主催 市民局勤労市民室

ヨッテク(ヨコハマ・ヒューマン テクノランド 2008) 出展

福祉産業創出ネットワーク(川崎市経済労働局)のブースにて出展されます
時間 10:00~17:00
場所 パシフィコ横浜 展示ホール B
主催 社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業部
入場無料
問い合わせ *ヨッテク運営事務局 045-473-0836
*川崎市経済労働曲産業振興部創出担当 044(200)2334、3226

’08ふれあいまつり

フォーラム・ファッションショー・講習会
心のバリアフリー・元気が出る服とは?
時間 10:00~15:00
場所 多摩区総合庁舎 3F視聴覚室
主催 多摩ふれあいまつり実行委員会・川崎市教育委員会
企画 ボランティアグループ 糸の詩
問い合わせ 糸の詩事務局 044-911-2221