初心者さんのための「着物リメイク講座」

タンスにしまったままの思い出の着物を蘇らせてみませんか。
着物を「ズボン」や「ベスト」にリメイクする方法を学ぶことができます。
超!初心者さんは「トートバッグ or 和風のきんちゃく」作りを楽しみます。

日時   2023年6月28日(水)  午後2:00~4:00
講師   かわさきマイスター 栗田佐穂子
会場   登戸ドレスメーカー学院
受講料  1,000円(当日徴収)
ご持参品 裁縫道具(着物を持参した方かには、リメイクのポイントを解説します)
応募方法 電話 メール
TEL 044-911-2221
E-Mail: mail@a-chaco.com

 

初心者さんのための「着物リメイク講座」

タンスにしまったままの思い出の着物を蘇らせてみませんか。
着物を「ズボン」や「ベスト」にリメイクする方法を学ぶことができます。
超!初心者さんは「トートバッグ or 和風のきんちゃく」作りを楽しみます。

日時   2023年4月5日(水)  午後2:00~4:00
講師   かわさきマイスター 栗田佐穂子
会場   登戸ドレスメーカー学院
受講料  1,000円(当日徴収)
ご持参品 裁縫道具(着物を持参した方かには、リメイクのポイントを解説します)
応募方法 電話 メール
TEL 044-911-2221
E-Mail: mail@a-chaco.com

 

初心者さんのための「着物リメイク講座」

着物リメイク講座

タンスにしまったままの思い出の着物を蘇らせてみませんか。
着物を「ズボン」や「ベスト」にリメイクする方法を学ぶことができます。
超!初心者さんは「トートバッグ or 和風のきんちゃく」作りを楽しみます。

日時   2020年4月1日(水)  午後1:30~3:30
講師   かわさきマイスター 栗田佐穂子
会場   登戸ドレスメーカー学院
受講料  500円(当日徴収)
ご持参品 裁縫道具(着物を持参した方かには、リメイクのポイントを解説します)
応募方法 電話 メール
TEL 044-911-2221
E-Mail: mail@a-chaco.com

着物リメイク講座

 

”旅いく”連携イベント開催

この度、アソシエCHACO代表の栗田佐穂子が副校長を務める
登戸ドレスメーカー学院において、JTBの旅いく事業と連携イベントを実施いたします。

小学生向けに「暖か帽子をつくろう」「マフラーをつくろう」制作を行います。

”ホンモノ”体験学習で、子どもたちの成長と思い出づくりの場を作っています。

申し込みはJTB旅いくサイトから直接お願いします。

JTB旅いくサイト:https://tabi-iku.jtbbwt.com
暖か帽子をつくろう:https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1054432/
マフラーをつくろう:https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1054337/

”旅いく”連携イベント開催

この度、アソシエCHACO代表の栗田佐穂子が副校長を務める
登戸ドレスメーカー学院において、JTBの旅いく事業と連携イベントを実施いたします。

小学生向けに「オリジナルエプロン」「オリジナルリュックサック」制作を行います。

”ホンモノ”体験学習で、子どもたちの成長と思い出づくりの場を作っています。

申し込みはJTB旅いくサイトから直接お願いします。

JTB旅いくサイト:https://tabi-iku.jtbbwt.com
エプロンづくり:https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1055986/
リュックづくり:https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1055982/

エプロン リュック

初心者さんのための「着物リメイク講座」

着物リメイク講座

タンスにしまったままの思い出の着物を蘇らせてみませんか。
着物を「ズボン」や「ベスト」にリメイクする方法を学ぶことができます。
超!初心者さんは「トートバッグ or 和風のきんちゃく」作りを楽しみます。

日時   2019年4月3日(水)  午後1:30~3:30
講師   かわさきマイスター 栗田佐穂子
会場   登戸ドレスメーカー学院
受講料  500円(当日徴収)
ご持参品 裁縫道具・着物を持参した方かには、リメイクのポイントを解説します。
応募方法 電話 メール
TEL 044-911-2221
E-Mail: mail@a-chaco.com

着物リメイク講座
着物リメイク講座,川崎マイスター

 

2018夏 手作り講習会「エコバッグ」

この度、専修大学のインターンシップ生が企画をし、
川崎市認定 かわさきマイスター栗田 佐穂子全面協力による、
「エコバッグ」手作り講習会を行います♪
ミシンは苦手!という人にも、分かりやすく基礎からご指導いたします。 何種類か布を用意していますが、お好きな色柄の布を持ち 込んで作ってもOK♪ どなたでもご参加いただけます。

日 時 平成30年9月29日(土) 13:00~15:30
材料費 500円
主 催 登戸ドレスメーカー学院、ユニバーサル服飾高等学院