インターンシップを行なっている専修大学の生徒たちが
アソシエCHACOのスクールを紹介する新聞を作成しています。
学生たちが各お教室にインタビューに出向き、編集をしております。
【 第1号 】![]() |
【 第2号 】![]() |
【 第3号 】![]() |
【 第4号 】![]() |
【 第5号 】![]() |
2016年12月7日、横浜山下公園そばにあるホテルニューグランドにて、浜銀総研ウーマンアワード2016の授賞式が執り行われました。
厳かな雰囲気の中、選考を重ね残った5人のファイナリストの中、代表の栗田が見事、大賞を受賞いたしました。
発表の瞬間、驚きと喜びでほほを赤らめて受賞の感動をかみしめておりました。
今後のさらなる邁進に、大きな原動力をいただきました。
栗田が校長を務めるユニバーサル服飾高等学院はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NHK「すてきにハンドメイド」!
講師として番組に出演!!
アソシエCHACO代表の栗田佐穂子が、NHKの人気番組「すてきにハンドメイド」にて、敬老の日にかけ、普段お持ちの服を着やすくリメイクするテクニックを紹介しています。
着脱をしやすくするボタンの付け方からフレアスカートのウエスト調整まで!どうぞご覧ください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
放送日:9月11日(木)Eテレ 21:30~21:55
9月16日(火) 総合 10:15~10:40
9月17日(水)Eテレ 10:30~10:55
NHK すてきにハンドメイド
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
関連して、お直し講習会も実施いたします。
詳しくはお問い合わせいただくか、
左の画像をクリックしてご覧ください。
6月25日(火)11:05~放送の
NHKの番組「ひるまえほっと」にて、
アソシエCHACO代表、
登戸ドレスメーカー学院副学院長であり
かわさきマイスターの栗田佐穂子が代表を務める
糸の詩が、多摩ふれあいまつりの中で企画した
「ユニバーサルファッションショー」を中心に
取材していただきました。
この取材が放送されましたのでお知らせいたします。
2013年6月25日(火)11:05~
NHK総合 「ひるまえほっと」
(ホームページはこちら→クリック)
アソシエCHACO代表、登戸ドレスメーカー学院副学院長でありかわさきマイスターの栗田佐穂子が代表を務める糸の詩が企画した、ユニバーサルファッションショーを神奈川新聞に取材していただき、
2013年6月17日の新聞に掲載していただきました。
ありがとうございました。
アソシエCHACO代表、登戸ドレスメーカー学院副学院長でありかわさきマイスターの栗田佐穂子が代表を務める糸の詩が企画した、ユニバーサルファッションショー開催について、朝日新聞に取材していただき、 2013年5月30日の新聞に掲載していただきました。
ありがとうございました。
アソシエCHACO代表、登戸ドレスメーカー学院副学院長でありかわさきマイスターの栗田佐穂子が校長である「ユニバーサル服飾高等学院」の取材が東京新聞(2013年5月20日 月曜日 )の記事として取り上げられました。
生徒の様子や想いなどを取り上げていただいています。
ありがとうございました。
このたび、被災地に手作り介護グッズを贈る活動を通して、地域の方々や
小学校・中学校の子どもたち、ボランティアをされている方々など
多数のご協力をいただき、被災地で役立つ介護グッズ作りを行わせて
いただきました。皆様のご協力ありがとうございます。
この活動を、各メディアの方々にもこの活動をご紹介いただきました。
神奈川新聞:2011年7月15日掲載
東京新聞:2011年7月15日掲載
読売新聞:2011年7月28日掲載